桜や出会いといった言葉に切なさを感じ、胸を締め付けられるミルシカです。今回は2019年4月より放送開始した春アニメをピックアップし、ランキング形式で発表。現在は2~3話の段階となっているため、放送終了時には順位が変動していることも。
目次
17位:消滅都市

アニメ「消滅都市」キービジュアルより画像引用
運び屋・タクヤと消滅から唯一生還したユキを中心に、消滅都市の謎へと迫っていく物語。
事前情報なしに1話を見せられようものなら、切る人も多いだろうね。
公式サイトとにらめっこしながらでなければ、付いていくことのできない内容となっていた。
少しキツメの言い方をすれば「アニメファンの心を掴む気ある?」といった具合。
そのため現段階ではこの評価・・・ソシャゲでその名を広めていただけに期待していたんだよな。
しかし、制作はマッドハウスが担当しているため、キャラクターデザイン・作画・演出などは非の打ち所がなく、安心して楽しめるだろう。
スタートダッシュでこけた感が否めないため、脚本の部分で頑張ってほしいね。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
dTV | × |
dアニメストア | × |
FODプレミアム | 〇 |
16位:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

アニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」キービジュアルより画像引用
主人公・有馬たくやが父の残した研究データをもとに、並列世界の謎に迫るタイムリープ作品。
名作PCゲームのリメイクとあり、主人公の設定や女性キャラクターに時代性を感じる。
セクハラ発言を厭わない主人公って今の時代では見ないでしょ・・・1話目から躊躇なくぶっこんできたからね。
その点ではある意味斬新さを感じるかも。
しかし、タイムリープ作品となっているため、どうしても「シュタインズ・ゲート」と重なり、比較してしまうんだよね。
この手の作品はラストまで見ないと評価できないため、物語の展開への期待も込めてこの評価。
アッと驚くようなストーリーを期待しているぞ。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
15位:八月のシンデレラナイン

アニメ「八月のシンデレラナイン」キービジュアルより画像引用
主人公・有原翼を中心に女子硬式野球部を立ち上げ、青春を野球に捧げる少女たちを描くスポーツ作品。
まず目を引くのが野球とは縁遠いキャラクターデザインだよな(良い意味で)・・・ラブコメ作品を思わせるような美少女たちが数多く登場するわけで。
ぶっちゃけ絵柄に限って言うと上位に入るのだが、ストーリーのテンポと2話目で崩れる作画が起因しこの評価。
ストーリーのテンポに関しては、何クールで放送するか未発表のため、2クールor2期確定であれば納得はできる。
このままいくとメンバー集めだけで終わってしまいそうだからね。
作画に関してだが1話ではかなり期待したものの、2話で早速某妹作品を思わせるような崩れ方をしてくれた。
スポ根作品は大好きなので、その点も注視しながら視聴を進めていきたい。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | × |
14位:フルーツバスケット

アニメ「フルーツバスケット」キービジュアルより画像引用
家庭の事情によりテント暮らしをする本田透と、学校の王子様的存在の草摩由希を中心に描く、ちょぴり不思議な物語。
言わずと知れた超名作・・・完全新キャスト&スタッフによる全編アニメ化となれば、見る以外の選択肢はない。
恥ずかしながら本作の視聴は初めてでして・・・順位の理由は純粋にキャラクターデザインが苦手。
その分絵柄に慣れ内容が伴えば、上位に浮上すること間違いなし・・・事前情報によると、内容に関して文句の付けどころは皆無といった様子。
男性ファンも多いようなので、期待に胸をふくらませて視聴していきたいと思う。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | × |
13位:ぼくたちは勉強ができない

アニメ「僕たちは勉強ができない」キービジュアルより画像引用
主人公・唯我成幸と個性的な天才美少女たちによるラブコメ作品。
ハーレム作品と言ってしまえばそれまでなのだが、主人公に好感が持てるという部分で他作品と一線を画す。
ちゃんと一人一人に合った勉強法を見つけ、身を粉にして教育って誰でも出来るわけじゃないからね・・・この姿勢が良いのだよ。
キャラクターデザインは少し癖を感じるものの、中身は個性的でポンコツなヒロインたち。
勉強を通じて恋を知っていくという流れも楽しめそう(一人を除いて)。
恋愛としての終着点が描かれるかどうかはわからないが、あくまでラブコメとしての面白さは期待できるかな。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
12位:真夜中のオカルト公務員

アニメ「真夜中のオカルト公務員」キービジュアルより画像引用
夜間地域交流課のメンバーによる、人ならざる者(本作では総称してアナザーと呼ぶ)が起こすオカルト的事象の解決を描くお仕事作品。
妖系によるハートフルな展開が好みなので、そちらを期待して視聴しております。
1話目からピクシー(妖精)やクー・シー(牛のような巨大な犬)、天狗に天使と、様々なアナザーが登場する。
主人公の宮古新だが、アナザーの声が聞くことのできる特殊能力や、物語の根幹に直結していそうな安倍晴明との関係性も合わせ、非常に魅力的な存在と言える。
作画も安定しているため今後も注目していきたい。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | × |
11位:川柳少女

アニメ「川柳少女」キービジュアルより画像引用
言いたいことは川柳で伝える雪白七々子と、強面だけど優しい毒島エイジを中心に描く、川柳ラブコメ作品。
1話目から言いたいことは川柳で伝える七々子に対し、色々とツッコミ要素があるものの、キャラクターデザインがかわいく女の子らしい仕草の1つ1つに萌える。
インパクトの部分に関して言えば、2話で登場した大月琴に完敗しているため、主人公としての魅力が薄れないか心配(公式を見る限り他のキャラクターも強し)。
現段階では川柳の魅力はあまり感じないが、放送終了までにどうテーマ性を活かすのか・・・ここが評価の分かれ目となるだろう。
中身のある作品を希望するぞ。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
10位:ひとりぼっちの○○生活

アニメ「ひとりぼっちの○○生活」キービジュアルより画像引用
極度の人見知り・一里ぼっちの友達作りを中心に描く物語。
かなり癖の強い主人公のため、ぼっちの好みは分かれるだろう・・・しかし彼女のクラスメイトは魅力的な人ばかり。
特に1話で仲良くなった、ぼっちの前の席に座る砂尾なこちゃん・・・クールな見た目に反し優しく友達思いな彼女にズキューン。
表情がコロコロ変わる部分も含め、めちゃくちゃかわいい。
また、残念な人・本庄アルちゃんも中々の個性の持ち主。
今後登場するキャラクターも含め、楽しい展開に期待が膨らむ。
ただ、キャラクター名を見てもらえば分かると思うが、ネーミングセンスが独特過ぎてね。
主人公がぼっちと呼ばれることに結構抵抗を感じているため、慣れるには少し時間が必要かもしれない。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
9位:みだらな青ちゃんは勉強ができない

アニメ「みだらな青ちゃんは勉強ができない」キービジュアルより画像引用
官能小説家である父の影響を受け妄想が止まらない青ちゃんと、クラスのリア充王・木嶋が紡ぐ勘違い系ラブコメ。
心優しいピュアな木嶋の純情な思いに対し、とんでもない妄想から空回りし続ける青ちゃん・・・決して噛み合うことのない二人の会話が本当に面白い。
キャラクターデザインもかわいく・・・と思っていた矢先に、二頭身で描かれる青ちゃん父の登場である。
見た目もさることながら彼の官能小説家としての姿には、青ちゃんの育った環境に同情してしまう。
一風変わったラブコメとなっている・・・徐々に恋を知ってく青ちゃんがラストではどうなるのか、この部分が楽しみだね。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | × |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
8位:世話やきキツネの仙狐さん

アニメ「世話やきキツネの仙狐さん」キービジュアルより画像引用
自宅とブラック会社を往復する中野と、神使のキツネ・仙狐さんによるお世話を描く物語。
今期1番の癒しといえば本作・・・仙狐さんのケモ耳とお世話が愛らしく、現代社会の疲れを全て吹き飛ばす癒し成分が最高。
見た目は完全に幼女な仙狐さんだが、年齢は800歳を超えているとかいないとか・・・そのため法に抵触する恐れもなし。
黄金に輝く尻尾の毛並み、柔らかそうな効果音・・・中野の解説や仙狐さん演じる和氣あず未さんの熱演も合わせ、温かい空気が私を包み込む。
一家に一匹・・・私のところにもお世話に来てほしいな・・・。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
7位:異世界かるてっと

アニメ「異世界かるてっと」キービジュアルより画像引用
「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」のキャラクターが大集合し、彼らの一癖も二癖もある学園生活を描く物語。
大前提として上記の4作品をおさえていないと楽しめないだろう。
まさにアニメファンであれば一度は考える「あのキャラとあのキャラが出会ったら、どんな会話や日常が描かれるのだろう・・・」といった妄想を叶えた作品。
ぷちキャラとして登場する彼らは非常に愛らしく、予想していた通りの展開を見せてくれる(オーバーロード勢×アクアとかね)。
OP・EDも個性的で、女子会やガールズトークにも期待したいね・・・是非エミリアたんの夢を叶えてあげてくれ。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
6位:ワンパンマン(第2期)
-212x300.png)
アニメ「ワンパンマン(第2期)」キービジュアルより画像引用
3年間の猛特訓により、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒す力を手にしたヒーロー・サイタマの帰還。
1期との制作会社の変更により、作風にどう影響が生じるか心配だったが、特に心配はなさそうだね。
各ヒーローと怪人・怪獣がド派手な戦闘を繰り広げる中、サイタマが登場すると一気にギャグコメ化・・・この180度雰囲気の変わる作風が癖になるのだ。
また、本作では人の成長を描いたシリアスシーンも登場するため、感情を揺さぶられることもある。
果たして、強くなりすぎ退屈を感じるサイタマに共感し、彼と互角に渡り合える者は現れるのだろうか・・・。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | × |
5位:Fairy gone フェアリーゴーン

アニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」キービジュアルより画像引用
無秩序な戦後の環境でそれぞれの正義を求め戦う妖精兵たちを描いた作品。
ここで世界観を説明すると非常に長くなるため、詳細は公式サイトを見てくれ(投げたわけではない)。
本作の制作を手掛ける「P.A.WORKS」だが、本格的なダークファンタジーとは珍しい。
お仕事シリーズや青春・恋愛作品では定評があるが、今回のジャンルではどのように持ち味を活かすのか・・・非常に見応えを感じるね。
世界観やストーリー性に関しては、まだ何とも言えないが1話の掴みとしてはバッチリだろう。
キャラクターデザインや背景、妖精のデザインに関しても安定のクオリティ。
今回も私たちの心に刻み込まれる大作になることを期待している。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
4位:なんでここに先生が!?

アニメ「なんでここに先生が!?」キービジュアルより画像引用
毎回「なんでここに先生が!?」とツッコミたくなるようなシチュエーションの数々を描く、先生と生徒によるお色気ラブコメ作品。
男性諸君に関しては見る以外の選択肢はないだろう・・・OPで描かれるたわわに実った2つの果実、ギリギリを迫るお尻と下着のライン等々、色っぽい描写には気合を感じる。
本作でも原作に基づき複数の短編で構成されているため、様々な女性教師との恋愛やお色気シーンを楽しめるようだ。
何度も言うが非常にディープなお色気作品となっているため、電車やバスでの移動中には絶対見るなよ・・・家に帰って1人の空間で楽しむんだぞ。
男性なら理解できる男子生徒の特有の反応も爆笑不可避となっている。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | × |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
3位:超可動ガール1/6

アニメ「超可動ガール1/6」キービジュアルより画像引用
アニメのヒロインを愛する硬派なオタク・房伊田春人と、突然動き出したフィギュア・ノーナのドタバタ夫婦生活を描く物語。
今期のダークホースとなり得る本作・・・完全にノーマークだったが、勢いやテンポが非常に良く、毎回笑いを堪えられずにいる。
本作の見どころは間違いなく主人公・春人の人間性。
オタクの鏡とも言える彼の行動や言動の数々、回を追うごとに好感度がグングン上がっていくんだよな。
主人公としての魅力は現段階で断トツ1位。
ショートアニメとなっており、気軽に見られるのも1つの魅力だろう。
今後も個性的なキャラクターが登場するようで毎週楽しみにしている。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | × |
dTV | × |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | × |
2位:鬼滅の刃

アニメ「鬼滅の刃」キービジュアルより画像引用
家族を鬼に殺され絶望する炭治郎。そして唯一生き残った妹・禰豆子は鬼に変貌してしまった。妹を人間に戻し家族を殺した鬼を討つため、過酷な運命に立ち向かう哀しき兄妹の物語。
1話目から映像の質の高さには舌を巻いたな。
特に気に入ったのはカメラワーク・・・制作を手掛けるのが「Fateシリーズ」で有名なufotable(ユーフォーテーブル)。
臨場感ある命のやりとりにグングン引き込まれたね。
音楽に関してもOP・EDともにLiSAさんが担当と非常に豪華。
まあ皆さんもご存知の通りユーフォ―テーブルさんの騒動があるゆえ、この先の不安がないと言えば嘘になる。
アニメの質に影響を与え、放送終了後に評価順位が変わらなければいいが。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | 〇 |
Hulu | 〇 |
dTV | 〇 |
dアニメストア | 〇 |
FODプレミアム | 〇 |
1位:キャロル&チューズデイ

アニメ「キャロル&チューズデイ」キービジュアルより画像引用
キャロル&チューズデイ・・・二人の少女がミュージシャンとしての夢を追う姿が描かれる。
世界観も独特で、人類が火星に移り住み多くのカルチャーはAIが生み出す時代に。
1話目から今後の彼女たちの活躍を想起させるストーリー、少し海外風なキャラクターデザイン、細部までのこだわりを感じる綺麗な街並みと、ガッツリと心を掴まれたんだよな。
演出も素晴らしく、バラバラに奏でられる音のパーツが心を通わせることにより、一つの曲として仕上がっていく、二人のセッションを描いたシーンが美しすぎてね・・・。
非の打ち所がなく、アニメとしての質の高さをうかがわせる。
また、2クールでの放送も決定しており、前半は二人がデビューするまでを、後半ではデビュー後の姿を描くという。
この点からも物語を中途半端に終わらせない、スタッフの熱い思いを感じるな。
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
dTV | × |
dアニメストア | × |
FODプレミアム | × |
上記の動画配信サービスでは配信されていないため、視聴はNetflixをおすすめする。
最後に
作品の配信数から2019年春アニメの視聴は「U-NEXT」と「dアニメストア」が最適。
いきなり契約することに抵抗を感じる方も心配ご無用・・・どちらの動画配信サービスも無料期間が存在するため、気軽にお試し利用することができるのだ。
万が一気に入らなかった場合も簡単にキャンセルできるため、まずは体験してみることをおすすめする。
U-NEXT

月額料金 | アニメ配信数 | 見放題配信 |
1990円(税抜き) | 2426本 | 1971本 |
- 映画・ドラマ・アニメ・雑誌・アダルトと多岐にわたるサービスが利用可能
- 毎月動画・漫画・雑誌に利用可能なポイントが1200円分貰える
- ダウンロードや複数のデバイスで共有が可能
- 初回の31日間は無料で試せる
dアニメストア

月額料金 | アニメ配信数 | 見放題配信 |
400円(税抜き) | 2691本 | 2650本 |
- 全動画配信サービスの中アニメの配信数が最多
- 月額料金が安い(400円)
- 検索機能や再生機能が便利
- ダウンロードや複数のデバイスで共有可能
- 初回の31日間は無料で試せる