「君はアニメを探すフレンズなんだね!」独特の世界観や中毒性で視聴者を魅了する作品が放送された2017年冬(1~3月)アニメ。しかし、話題を呼んだのは某フレンズ作品だけではなかった!?
今回はそんな2017年冬に放送されたアニメ作品をランキング形式で紹介する。
目次
【はじめに】アニメを楽しむためのお得な情報!
早速ランキング紹介に入っていきたいのですが、その前にアニメを見る方にこっそり伝えておきたいお得な情報を紹介しておきます。
テレビ(録画)やレンタルショップに動画配信サービス、そして深刻な問題として世間を騒がせている違法サイト。
アニメを見る様々な方法が存在する中で、私が最もおすすめするのが「U-NEXT」と「dアニメストア」。
総合的なU-NEXT
アニメ・映画・ドラマはもちろん、書籍やアダルトまで楽しめる総合的な動画配信サービス!
アニメ特化のdアニメストア
月額400円という格安料金で2900作品以上のアニメが楽しめる動画配信サービス!
どちらも重度のアニメオタクである私が、自信を持っておすすめするお得な情報を記載していますので、ぜひこちらも読んでみてください。
前置きが長くなりましたが、いよいよランキングの紹介へ。
12位:One Room


アニメ「One Room」キービジュアルより画像引用
主人公は視聴者である私たち、1つの部屋で育む3つの物語を描いた恋愛仮想体験型アニメ。
作画は美しく、淡い水彩画のような背景が好きなんだよな。
キャラクターデザインは「変態王子と笑わない猫。」でお馴染みのカントクさんとあり、非常にかわいい女の子たちとなっている。
ここで1つ考えてもらいたいのだが、本作の女の子たちは主人公に好意を寄せている設定だ。
つまりだな・・・少し見方を変えてみるだけで、声優さんたちとの恋愛が疑似体験できるのではないだろうか。
少なくとも私はそう感じた。
お気に入りの声優さんが出演しているのであれば、見る以外の選択肢は存在しないぞ。
11位:BanG Dream!


アニメ「BanG Dream!」キービジュアルより画像引用
幼い頃からキラキラでドキドキなことを探していた少女・戸山香澄を中心に、5人のガールズバンドの活躍を描く物語。
ぶっちゃけるとソシャゲ盛り上げ用アニメに過ぎない。
ストーリーとしてのテンポは悪く、本作の醍醐味であろう演奏シーンが少なく無駄話が多い。
しかしだな・・・音楽自体は非常に魅力的で、何枚もCDを買っちゃうほど高品質なものばかり。
そして何より、二期からは演奏シーンも格段に増え、数多くのガールズバンドが登場する。
ストーリー的にもシリアスな回があり、まさか本作で涙を流すとは思わなかった。
その証拠に一期よりも二期の方が好評だからね・・・これが結構珍しいケースなんだよな。
個人的にはRoseliaの湊友希那さん推しです。
10位:けものフレンズ


アニメ「けものフレンズ」キービジュアルより画像引用
超巨大総合動物園・ジャパリパークを舞台に、主人公・かばんとアニマルガールとなった動物たちの大冒険を描く物語。
闇のオーラを纏う人間が蔓延る深夜枠に放たれた、癒しという名の魔物。
現代人は無意識のうちに、本作のようなやさしいアニメを求めていたのかもしれない。
自分はいったい何者なのか、仲間はどこに生息しているのか、シンプルな物語にグングン引き込まれる。
動物たちの習性もリアルに描かれ、教育番組として子供と見ても楽しめるだろう。
視聴後はね・・・マジで動物園に駆け込みたくなるよ。
9位:うらら迷路帖


アニメ「うらら迷路帖」キービジュアルより画像引用
山育ちの女の子・千夜を中心に、うららと呼ばれる占い師を目指す少女たちの青春を描く物語。
中毒性の高いOPが脳内で永遠にリピートされています・・・。
日常系アニメにしては珍しく明確なストーリーが描かれており、テンポも良いため非常に見やすい。
しかし、結局のところはキャラクターを楽しむ作品のため、この点のみに面白さを求めてはいけない。
デザインもかわいく個性的な女の子たち。
特に千夜は山暮らしの影響か、謝る時にお腹を見せたりするんだよな。
露骨に狙っているが、実際めちゃくちゃかわいいので許す。
日常系アニメが好きな方は楽しめるだろう、ぼーっと見ることをおすすめする。
8位:クズの本懐


アニメ「クズの本懐」キービジュアルより画像引用
叶わぬ恋に身を焦がす高校2年生・安楽岡花火を中心に、純粋で歪んだ恋愛を描く物語。
本作のように勢いがあり、人の欲望や心理を深くリアルに描いた青春ものが大好物である。
クズは自嘲を示し、本懐は本来の願いを意味する。
みんなどこかで自分を理解していながら、それでも孤独の恐怖から自らを守るために誰かを求めるのだろう。
好意と欲、本懐と依存、堕ちたとしても、彼女たちの核となる部分は純粋さで出来ている。
花火や周囲の人たちの変化を通し、恋愛の奥深さを知ることとなるだろう。
7位:亜人ちゃんは語りたい


アニメ「亜人ちゃんは語りたい」キービジュアルより画像引用
サキュバス、デュラハン、雪女、バンパイア、人間とは少し違う「亜人」たちと、彼女たちの生態に興味を持つ高校教師・高橋鉄男が紡ぐ、一風変わった日常を描く物語。
「人と少し違うから・・・」と、亜人ちゃんたちを決して偏見の目で見たりしない高橋先生が素晴らしい。
彼女たちのことを決して避けたりせず、真正面から向き合いともに悩む姿。
彼はまさに理想の教師・大人と言えるだろう。
深夜アニメのため個性的で魅力溢れる女の子が多く登場する。
しかし、内容的には道徳としての色も濃く真面目なアニメだと感じたな。
社会的マイノリティに対し深く考えさせられる場面あり、現実とリンクさせながら楽しめる作品となっている。
6位:政宗くんのリベンジ


アニメ「政宗くんのリベンジ」キービジュアルより画像引用
残虐姫と呼ばれる少女・安達垣愛姫と、かつて豚足と呼ばれ彼女に振られた少年・真壁政宗を中心に、彼の復讐を描くリベンジラブコメ作品。
復讐と紹介したが「イケメンになった俺に惚れさせて振ってやろう!」といった内容。
この部分だけ見ると結構ヒドイ内容にも思えるが、流れ的には良くあるラブコメへと収束する。
毒舌ヒロインも魅力的だが、私は水瀬いのりさんの演じる小岩井吉乃推しかな。
不純な理由で申し訳ないが、ドジっ娘×パンツモロ見えが最高なわけでして。
キャラクターデザインは美しく、原作者・Tivさんのイラストは今でも追いかけています。
後あれですね、藤ノ宮さんの健康法。
間違っているとは言わない・・・むしろご褒美だが、もう少し何とかならないのか。
5位:小林さんちのメイドラゴン


アニメ「小林さんちのメイドラゴン」キービジュアルより画像引用
独り身お疲れOL・小林さんと、メイド服を着たドラゴン・トールを中心に、人間とドラゴンの生活を描くハチャメチャコメディ作品。
メイド×ドラゴンでメイドラゴン・・・本作のような日常系ファンタジーを待っていました。
とにかくキャラクターがかわいく、どの子も個性豊かで見ていて飽きない。
特にカンナちゃんだよな・・・声やマイペースな性格が、のびのびほんわかとした作風にピッタリ。
もちろん、常に元気いっぱいのトールも素敵だぞ。
あんなかわいい見た目をしていても中身はドラゴンのため、基本的に人間を見下し毒を吐きまくる。
そんなドラゴン少女と人が紡ぐ心温まるエピソード・・・これが意外と感動するんだよ。
4位:幼女戦記


アニメ「幼女戦記」キービジュアルより画像引用
幼女の皮をかぶった悪魔、ターニャ・デグレチャフを中心に、異世界の謎と軍人としての活躍を描く物語。
カッコいいと賛辞を呈したくなる幼女、ターニャ・デグレチャフ。
彼女の狂気性を見事に演じきった悠木碧さん・・・素晴らしい声優さんですね。
内容は本格的な戦記ものとなっているため、少々理解が追いつかない部分も多い。
しかし、一度戦争が始まればその様相は凄まじく、迫力満点の戦闘シーンが描かれる。
また、軍略の点に関しても丁寧に描かれており、作戦の立案から事後処理までを楽しむことができる。
一度でもターニャを目にしてしまうと、簡単に幼女が好きとか言えなくなりますからね。
3位:この素晴らしい世界に祝福を!2


アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!2」キービジュアルより画像引用
不慮の事故により異世界転生した少年・佐藤和真と、転生特典で道連れにした駄女神・アクアを中心とした個性的な仲間たちが紡ぐ、異世界日常コメディ。
一期に引き続き、この脱力感にどれほど笑わせてもらったことだろう。
アクアを演じる雨宮天さんですよね・・・本当に素晴らしい演技で楽しませてくれる。
めぐみんの厨二病は相変わらずだし、ダクネスの変態性は加速する一方。
そんな彼女たちを制御できるのは、クズマさんしかいないわけでして。
ダメ人間の寄せ集め・・・それでも愛おしいと思えるのだから不思議だよな。
一期を楽しめた方なら必ず二期も楽しめるだろう。
2位:ガヴリールドロップアウト


アニメ「ガヴリールドロップアウト」キービジュアルより画像引用
天使学校を首席で卒業したが、人間界でネットゲームに夢中となり堕落した少女・ガヴリールを中心に、天使と悪魔による人間界での日常を描く物語。
駄天使ガヴリール・・・人間界って娯楽に富んでますからね。
そんな彼女に対し「あなたは悪魔学校で何を習ったの?」と、聞きたくなるような天使の如き振る舞いを見せる悪魔・ヴィーネ。
この際だから全員紹介しておこう。
大悪魔を目指し気取るものの、天性のアホさゆえに突拍子のない行動に出る悪魔・サターニャ。
ガヴリールに続き天使学校を次席で卒業した実績を持つが、その中身は大悪魔でさえ黙ってしまうほどのドS天使・ラフィエル。
そんな彼女たちの女子高生生活・・・特別なことをしなくても面白くなるに決まっているじゃないですか。
1位:リトルウィッチアカデミア


アニメ「リトルウィッチアカデミア」キービジュアルより画像引用
魔女に憧れる少女・アッコを中心に、彼女の通う魔女育成名門校・ルーナノヴァ魔法学校をも巻き込んだ大騒動を描く物語。
アニメ特有のワクワク感に包まれる本作。
童心にかえったかのように、作品世界へとグングン引き込まれていくのだ。
子どもにも見せたいと思える王道ストーリーがとにかく熱く、物語の良さを引き出すような作画に痺れましたね。
この点はさすがTRIGGERと言ったところ。
まさに劇場版並みのクオリティと太鼓判を押したくなる。
キャラクターはみんな活き活きしており、持ち前の明るさとヤンチャさで周囲を笑顔にするアッコ。
ずっとこの先も彼女のように、夢や希望に対し真っ直ぐ突き進む人たちの活躍が見ていたい。
自然とそんなことを思わせてくれるわけでして。
素敵な魔法と行動の先に起こる奇跡を、あなたの目で確かめてみてはいかがだろう。
【最後に】こっそり教えるミルシカ流アニメの楽しみ方
以上が私の紹介する2017年冬アニメです。
今回は最後まで呼んでくれた方に、ミルシカ流アニメの楽しみ方を特別に紹介しておきます。
レンタルショップでアニメをレンタルする時代は終わりを告げ・・・
自宅でお得に手軽にアニメを楽しむ動画配信サービスの時代が到来。
そこでミルシカがおすすめする動画配信サービスがこちら。
アニメ・映画・ドラマはもちろん、書籍やアダルトまで楽しめる「U-NEXT」。
月額400円という格安料金で2900作品以上のアニメが楽しめる「dアニメストア」。
総合的なU-NEXT


月額料金 | アニメ配信数 | マンガ配信数 |
1990円(税抜き) | 2426本 | 68000冊以上 |
- 映画・ドラマ・アニメ・書籍・アダルトと多岐にわたるサービスが利用可能
- 毎月動画・漫画・ラノベ・書籍に利用可能なポイントが1200円分貰える
- ダウンロードや複数のデバイスで共有が可能
- 初回の31日間は無料で試せる
アニメ特化のdアニメストア


月額料金 | アニメ配信数 | 見放題配信 |
400円(税抜き) | 2918本 | 2869本 |
- 全動画配信サービスの中アニメの配信数が最多
- 月額料金が安い(400円)
- 検索機能や再生機能が便利
- ダウンロードや複数のデバイスで共有可能
- 初回の31日間は無料で試せる
こちらの記事ではアニメ以外の動画との楽しみ方を解説していますので、良ければ参考程度にご覧ください。
※本ページの情報は2019年5月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。