人の生き血を吸うことで、生命活動を維持する吸血鬼・ヴァンパイアキャラ。
作品によっては、あえて定番の設定を崩すケースも多いようですね。
- 日光や十字架が平気
- 棺桶で眠らない
- 自ら血を与えることで、相手を吸血鬼化する
などなど、あくまで吸血鬼・ヴァンパイアという枠を逸脱せず、作風に合わせて臨機応変に対応しているイメージです。
今回はそんな吸血鬼・ヴァンパイアキャラを五十音順で紹介していきます。
目次
- 他では知れない「超お得なアニメの見方」教えます
- 1人目:アーカード(HELLSING)
- 2人目:赤夜萌香(ロザリオとバンパイア)
- 3人目:暁古城(ストライク・ザ・ブラッド)
- 4人目:阿良々木暦(物語シリーズ)
- 5人目:ウピールチカ(メルヘン・メドヘン)
- 6人目:エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(魔法先生ネギま!)
- 7人目:エリー(となりの吸血鬼さん)
- 8人目:忍野忍(物語シリーズ)
- 9人目:カーミラ(旗揚!けものみち)
- 10人目:カミラ(Lapis Re:LiGHTs)
- 11人目:ギャスパー・ヴラディ(ハイスクールD×D)
- 12人目:クルル・ツェペシ(終わりのセラフ)
- 13人目:黒のランサー(Fate/Apocrypha)
- 14人目:シャルティア・ブラッドフォールン(オーバーロード)
- 15人目:白神葉子(実は私は)
- 16人目:セラフィム(これはゾンビですか?)
- 17人目:ソフィー・トワイライト(となりの吸血鬼さん)
- 18人目:小鳥遊ひかり(亜人ちゃんは語りたい)
- 19人目:ディオ・ブランドー(ジョジョの奇妙な冒険)
- 20人目:藤堂ユリカ(アイカツ!)
- 21人目:羽瀬川小鳩(僕は友達が少ない)
- 【必見】吸血鬼・ヴァンパイアキャラのまとめ
他では知れない「超お得なアニメの見方」教えます
早速紹介に入りたいのですが・・・
今回アニメを見る方に
他では教えてくれない最強にお得な情報をお伝えしておきます。
絶対得するアニメの見方。
1人目:アーカード(HELLSING)

アニメ「HELLSING」より画像引用
名前 :アーカード
声優 :中田譲治(なかたじょうじ)
“ヘルシング機関”に所属する吸血鬼にして、”最強のアンデッド”と評されるほど、破格の能力を有する人物。
その能力を一言で表すと、まさしくチートの塊であり、極めて高い不死性を持ちます。
そのため人間への生や死、言わば人間らしさに憧れている一面がありますね(強キャラにありがちな設定)。
2人目:赤夜萌香(ロザリオとバンパイア)

アニメ「ロザリオとバンパイア」より画像引用
名前 :赤夜萌香(あかしやもか)
声優 :水樹奈々(みずきなな)
桃色でストレートな長髪が特徴的な、モデル体型の美少女バンパイア。
当初は人間に対し恐怖感を抱いていたため、何より絆を大切に思う性格をしています。
普段はロザリオにより、バンパイアとしての人格と力を封印している設定が最高ですね。
3人目:暁古城(ストライク・ザ・ブラッド)

アニメ「ストライク・ザ・ブラッド」より画像引用
名前 :暁古城(あかつきこじょう)
声優 :細谷佳正(ほそやよしまさ)
世界最強の吸血鬼と評される”第四真祖”の力を受け継いだ少年。
再生能力・眷獣ともに、天災レベル能力を有しており、まさに世界最強の名に恥じぬ存在。
そんな彼ですが、眷獣を使役するには霊媒を必要とするため、事あるごとにヒロインから吸血するんですよね(このシーンが非常に艶めかしい)。
4人目:阿良々木暦(物語シリーズ)

アニメ「猫物語(黒)」より画像引用
名前 :阿良々木暦(あららぎこよみ)
声優 :神谷浩史(かみやひろし)
吸血鬼の”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード”を救ったことで、”吸血鬼もどきの人間”となった少年。
大きなアホ毛とキレのあるツッコミが特徴的で、作中では特殊な性的嗜好を見せることが多いです。
さらにはそのマニアックさがどんどんエスカレートしていくため、妹までもが毒牙の餌食になっちゃうんですね。
5人目:ウピールチカ(メルヘン・メドヘン)

アニメ「メルヘン・メドヘン」より画像引用
名前 :ウピールチカ
声優 :赤尾ひかる(あかおひかる)
ロシア校に所属し、吸血鬼の原書を持つ幼女。
鉄分が多く含まれているという理由で、ほうれん草とレバーを好んで食べますが、特別好きかと言われれば普通のようです。
変身するとつるぺたな衣装へとチェンジするため、この愛おしさがたまらないんですね。
6人目:エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(魔法先生ネギま!)

アニメ「魔法先生ネギま!」より画像引用
名前 :エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル
声優 :松岡由貴(まつおかゆき)
強大な魔力を秘めた、推定600歳前後の吸血鬼。
作中では”登校地獄”により、吸血鬼としての性質を封印されているため、花粉症持ち且つ普通に風邪を引きますね。
続編の”UQ HOLDER!”では、抜群のプロポーションを持つ超絶美人な教師として登場します(ギャップが凄まじい)。
7人目:エリー(となりの吸血鬼さん)

アニメ「となりの吸血鬼さん」より画像引用
名前 :エリー
声優 :和氣あず未(わきあずみ)
ソフィーの昔からの友人にして、454歳の吸血鬼。
気まぐれ且つ自由奔放な性格をしており、作中きってのトラブルメーカー。
100年近く眠っていたため、現代の世情に疎く、家事全般が壊滅的で機械の操作はもっての外ですね。
8人目:忍野忍(物語シリーズ)

アニメ「偽物語」より画像引用
名前 :忍野忍(おしのしのぶ)
声優 :坂本真綾(さかもとまあや)
一見すると幼女に見えるものの、元は”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード”という名の最強吸血鬼。
外見とは裏腹に老人口調で話す一方、大のミスタードーナツ好き。
偽物語からは饒舌となり、1週丸々お風呂回という満点のサービスを披露してくれました。
9人目:カーミラ(旗揚!けものみち)

アニメ「旗揚!けものみち」より画像引用
名前 :カーミラ
声優 :櫻庭有紗(さくらばありさ)
花子の従者にして、レッサーヴァンパイアの女性。
ヒト種に対しては尊大な態度で見下しているが、中身は紛れもないアホの子でポンコツ。
花子に対しては変態レベルを逸した愛情を抱いており、源蔵からはケモノ要素が少ないため雑な扱いを受けていますね。
10人目:カミラ(Lapis Re:LiGHTs)

アニメ「Lapis Re:LiGHTs」より画像引用
名前 :カミラ
声優 :上坂すみれ(うえさかすみれ)
“Ray”のメンバーにして、”純潔の貴公子”の異名を持つ吸血鬼の令嬢。
傲慢且つサディスティックな性格をしており、他者を虜にすることで快感を覚えるナルシスト。
あのスマートさで”黙れ愚民”と言われた日には、自然と新たな扉を開きそうになりますよ。
11人目:ギャスパー・ヴラディ(ハイスクールD×D)

アニメ「ハイスクールD×D」より画像引用
名前 :ギャスパー・ヴラディ
声優 :佐倉綾音(さくらあやね)
人間と吸血鬼のハーフにして、女装が趣味の引きこもり系金髪美少年。
極度の対人恐怖症のため、よく大型の段ボールに入り込んでいます(どこの伝説の英雄?)。
とにもかくにも、彼を演じるのが佐倉綾音さんのため、この手のジャンルに興味がない方でも「男の娘サイッコォォオオ!」となりますね。
12人目:クルル・ツェペシ(終わりのセラフ)

アニメ「終わりのセラフ」より画像引用
名前 :クルル・ツェペシ
声優 :悠木碧(ゆうきあおい)
吸血鬼の第三位始祖の女王にして、桃色のツーサイドアップヘアが似合う幼女。
見た目こそ華奢で小柄ですが、非常に高い戦闘能力を有しており、彼女を本気で怒らせると、吸血鬼の貴族でさえ生きていられないとか。
赤いツリ目に幼女という夢の組み合わせに、罵られたいファンも多いようですね。
13人目:黒のランサー(Fate/Apocrypha)

アニメ「Fate/Apocrypha」より画像引用
名前 :黒のランサー(くろのらんさー)
声優 :置鮎龍太郎(おきあゆりょうたろう)
聖杯大戦において、黒陣営で召喚されたランサークラスのサーヴァント。
真名は”ヴラド三世”であり、”故国を守った君主”としての側面を持ちながらも、死後”吸血鬼ドラキュラ”という汚名が広まった人物。
作中では令呪による命令で、Fateシリーズ史上で最も凄惨な末路を辿った、悲劇のサーヴァントと言われています。
14人目:シャルティア・ブラッドフォールン(オーバーロード)

アニメ「オーバーロード」より画像引用
名前 :シャルティア・ブラッドフォールン
声優 :上坂すみれ(うえさかすみれ)
真祖の吸血鬼”トゥルーヴァンパイア”にして、「~でありんす」という廓詞が特徴的なNPC。
アルベドとは正妻の座を巡って争うことも多く、アインズ様を心の底から愛している様子。
戦闘能力は階層守護者の中で最強を誇り、”血の狂乱”の発動時はマジでえげつないですね(強さも見た目も)。
15人目:白神葉子(実は私は)

アニメ「実は私は」より画像引用
名前 :白神葉子(しらがみようこ)
声優 :芹澤優(せりざわゆう)
黒峰朝陽と同じクラスに所属する、にぶちん腹ペコ吸血鬼。
口数が少なく澄まされた容姿はクールビューティーな雰囲気を醸し出しているが、実は話すと天然且つ強烈な関西弁。
吸血鬼が苦手とするアイテムもあるようですが、日光に当たっても黒ギャルレベルに日焼けする程度です。
16人目:セラフィム(これはゾンビですか?)

アニメ「これはゾンビですか?」より画像引用
名前 :セラフィム
声優 :日笠陽子(ひかさようこ)
ポニーテールと抜群のプロポーションが特徴的な吸血忍者(通称・セラ)。
特技や趣味は”秘剣燕返し”の一点縛りで、戦闘時でさえ”秘剣燕返し”を連続で繰り出す”秘剣燕返し・連撃”を使用します。
またかなりのドS且つ毒舌家のため、下僕というポジションながらも、歩のことは”クソ虫”と呼んでいますね。
17人目:ソフィー・トワイライト(となりの吸血鬼さん)

アニメ「となりの吸血鬼さん」より画像引用
名前 :ソフィー・トワイライト
声優 :富田美憂(とみたみゆ)
雪のような白い肌と透き通るような銀髪を持つ、見目麗しい吸血鬼。
一見すると少女のようですが、実年齢は360歳ほどで、340歳とサバを読むこともありますね。
非常に大人びた性格をしており、食料品(瓶詰めされた血液)などは、ネット通販を駆使して購入しています。
18人目:小鳥遊ひかり(亜人ちゃんは語りたい)

アニメ「亜人ちゃんは語りたい」より画像引用
名前 :小鳥遊ひかり(たかなしひかり)
声優 :本渡楓(ほんどかえで)
亜人(デミ)と呼ばれる特殊な体質を持つ、バンパイアの女子高生。
明るく元気な性格でムードメーカー的存在のため、事件が起こる際は必ず彼女が中心にいます。
ちなみにコブのような髪型は、決してバンパイアの特徴などではなく、毎朝時間をかけてセットしているようです(妹のひまりからは不評)。
19人目:ディオ・ブランドー(ジョジョの奇妙な冒険)

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」より画像引用
名前 :ディオ・ブランドー
声優 :子安武人(こやすたけひと)
ジョナサンの奇妙な友人にして宿敵となった、野心の塊のようなキャラクター。
表面上では気品あふれる好青年を演じるものの、本性は高慢且つ冷酷にして、悪逆非道のような性格をしています。
そして石仮面を被り・・・「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!」と叫ぶんですね。
20人目:藤堂ユリカ(アイカツ!)

アニメ「アイカツ!」より画像引用
名前 :藤堂ユリカ(とうどうゆりか)
声優 :沼倉愛美(ぬまくらまなみ)
ミステリアスな雰囲気と、徹底したキャラ作りでブレイクしたゴスロリアイドル。
キャラ作りとは”人間と吸血鬼のあいだに生まれ、推定600歳、永遠の時刻を生き、供に旅する下僕を探している吸血鬼の末裔”というもの。
普段からローズティーやトマトジュース(血を彷彿とさせる飲み物)を愛飲し、高飛車でクールな態度を一切崩さないところが凄まじいですね。
21人目:羽瀬川小鳩(僕は友達が少ない)

アニメ「僕は友達が少ない」より画像引用
名前 :羽瀬川小鳩(はせがわこばと)
声優 :花澤香菜(はなざわかな)
“レイシス・ヴィ・フェリシティ・煌”という吸血鬼の真祖を自演する、現在進行形で中二病の幼女。
普段は設定どおりに大袈裟な話し方をしますが、困ったことがあると「あんちゃぁぁん」と、小鷹に泣きつく重度のブラコン。
柏崎星奈には容姿と言動を気に入られており、周囲がドン引くほどのアプローチを受けています。
【必見】吸血鬼・ヴァンパイアキャラのまとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上が私の紹介する吸血鬼・ヴァンパイアキャラです。
また別のジャンルの記事でお会いしましょう。