
過去に足の骨折で2週間ほど入院しました。
その時に思ったのが・・・
2週間って長くね?
とにかく入院生活が暇すぎて、体感時間が随分と長く感じたんですよ。
そこで今回は、今入院している方や、入院予定のある方に向けて、私が実際に行った暇つぶし方法を紹介します。
- 入院生活で必要な暇つぶしグッズ
- 誰でもできる入院生活の暇つぶし方法
以上の点について、わかりやすくお伝えしていきます。
目次
入院中に欲しい暇つぶしグッズ
まずは入院生活を快適にするため
あれば嬉しい便利グッズを紹介します。
スマホ

入院時に限らず、常日頃から肌身離さず持ち歩いているスマホ。
これさえあれば、大抵のことはできちゃいますからね。
必ず充電器とセットで持っておきましょう。
タブレット

今回は動画を楽しむ方法を紹介します。
そのためスマホサイズで物足りない方は、タブレットがあれば動画を快適に楽しめますね。
こちらはあなたの好みに合わせ、用意しておきましょう。
パソコン

スマホ・タブレットに続き、ノートパソコンもあれば便利ですね。
動画を再生したり、ブログを更新したり、仕事をしたり。
スマホと並行して、別の作業をしたい方には必要です。
イヤホン・ヘッドホン

動画を見るとなれば、当然イヤホン・ヘッドホンが必要となります。
私の経験上、たとえ個室だとしても用意しておいた方が良いです。
スマホ・充電器と、必ずセットで用意しておきましょう。
ポケットWi-Fi

欲をいえば・・・
と言いたいところですが、なんなら無制限のポケットWi-Fiが欲しいところ。
入院生活が長引けば長引くほど、ネットを利用する時間が増えますから。
しかし今回紹介する暇つぶし方法は、ポケットWi-Fiがなくとも、快適に利用する裏ワザがあるんですよ。
延長コード

寝っぱなしなんだから、何でも手元に届く範囲に欲しいところ。
というのもありますが、手術後って一歩の移動がマジで苦痛なんですよ。
あれば必ず役立つアイテムです。
動画配信サービスで変わる入院生活

今回紹介する暇つぶし方法は、国内最大級の動画配信サービスのU-NEXTです。
そもそも動画配信サービスってなんだ?
って話ですよね。
動画配信サービスとは?
動画配信サービスとは、スマホやパソコンでドラマやアニメなどの動画が視聴できるサービス。
定額料金を支払うことで、対象の作品が見放題になるんですね。
つまり、レンタルショップを利用せずとも、好きな作品を好きな時に見れるということです。
U-NEXTの基本情報
U-NEXTが一目でわかるようにまとめてみました。
月額料金 | 1,990円(税抜き) |
総配信数 | 150,000本以上 |
見放題作品数 | 90,000本以上 |
レンタル配信数 | 60,000本以上 |
ジャンル | 洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメ/キッズ/ドキュメンタリー/音楽・アイドル/バラエティ/その他 |
ダウンロード | 〇 |
同時視聴 | 4台まで |
無料期間 | 31日間 |
動画配信サービスに馴染みのない方にとっては、ちんぷんかんぷんですよね。
料金については下記で詳しく解説しているので
今回はダウンロードという部分に注目してください。
U-NEXTの料金について詳しくはコチラ。
ダウンロード機能でWi-Fiがなくとも楽しめる

このダウンロード機能を使えば
ポケットWi-Fiがなくとも、簡単に動画を楽しむことができるんです。
ただし、友人や家族に助けてもらわないといけませんが。
手順としては・・・
①動画用のスマホ・タブレットを用意
②友人や家族に自宅へ持って帰ってもらう
③見たい作品をダウンロードしてもらう
④お見舞い時に持ってきてもらう
以上の繰り返しになります。
U-NEXTの凄いところは、ダウンロード数に上限がないということ。
スマホ・タブレットの容量が許す限り、いくらでもダウンロードできるんですよ。
入院中の暇つぶしはU-NEXTで乗り切れ
続いてU-NEXTのサービス面を解説していきます。
色々と紹介していきますが・・・
U-NEXTが国内最大級の動画配信サービスだということを、頭の片隅にでも置いておいてください。
配信作品は150,000本以上
圧倒的な動画配信数を誇るU-NEXT。
その数を他社のサービスと比較してみましょう。
動画配信サービス | 総配信 | 見放題作品数 |
U-NEXT | 150,000本以上 | 90,000本以上 |
dTV | 120,000本以上 | 非公開 |
Hulu | 50,000本以上 | 50,000本以上 |
FODプレミアム | 40,000本以上 | 非公開 |
Amazonプライムビデオ | 10,000本以上 | 2,000本以上 |
改めて言うまでもなく、U-NEXTの圧勝ですね。
dTVは月額500円(税抜き)と、かなりコスパは良いです。
しかし配信数の中には、カラオケやMVといったジャンルも多数含まれているため、体感的には少ないんですね。
そのうえマイナーな作品が多いため、新作を楽しみたい方は注意してください。
電子書籍は140,000冊以上

実は電子書籍も使えるU-NEXT。
その配信数も140,000冊以上と、専門サービスに迫る勢いなんですよ。
取り扱いジャンルは以下の通りです。
- 雑誌
- 漫画
- ライトノベル
- 小説
- ビジネス/自己啓発
- 金融/投資
- 人文/思想
- 歴史
- 社会/政治
- 法律
- 専門書/学術書
- コンピューター/IT
- 資格/就職
- 語学/参考書
- 旅行ガイド
- 写真集
- 趣味/スポーツ/アウトドア
- 料理/レシピ
- 暮らし/健康
- えほん/児童書
- 詩/短歌/俳句
- エッセイ
- ノンフィクション/ドキュメンタリー
- 芸術/サブカルチャー
ハッキリ言って、書店が手のうちにあるようなものです。
“サンプルを読む”という機能を使えば
立ち読み感覚で中身を見ることができますね。
70誌以上の雑誌が読み放題
70誌以上の雑誌が読み放題となるU-NEXT。
しかも追加料金は一切かからないんですよ。
取り扱いジャンルはざっと以下の通り。
- 女性ファッション
- 女性ライフスタイル
- 男性ファッション
- 男性ライフスタイル
- ニュース・週刊誌
- ビジネス・IT
- グルメ・トラベル
- エンタメ・趣味
- スポーツ・車
月に数冊購入されている方の場合
このサービスを利用するだけで、月額料金が回収できちゃいますね。
無料で読める漫画が豊富

無料で読める漫画が豊富なU-NEXT。
メニューから漫画のジャンルへ飛び
上記の”無料”をタップすることで、簡単に絞れ込めます。
基本的には1~3巻までが無料の作品が多いですね。
しかし中には、太っ腹なキャンペーンも実施されており
2019年9月現在では、進撃の巨人が22巻まで無料で読めちゃうんですね。
後で詳しい説明はしますが・・・
無料作品も”購入済み”扱いとなるため、いつでも何度でも読み返すことができるんですよ。
情報強者だけが知るU-NEXTの特典
続いて、情報強者のみが知る
U-NEXT特典について紹介していきます。
これを読めば、あなたも情報強者の仲間入りですよ。
毎月1,200円分のポイント付与

U-NEXTでは、毎月1,200円分のポイントが付与されます。
このポイントの利用方法としては・・・
- 有料作品のレンタル
- 漫画・電子書籍の購入
- 映画のチケット
- NHKオンデマンドの見放題プラン
などが挙げられます。
利用頻度的には有料作品のレンタルと、電子書籍の購入が多いですね。
映画のチケットとNHKオンデマンドに関しては、下記のページで解説しています。
ポイントについて詳しくはコチラ。
電子書籍は40%のポイントバック

電子書籍を現金で購入した場合
購入額から最大40%のポイントバックが受けられます。
購入方法と還元率は以下の通りです。
- クレジットカード決済:40%
- Amazon決済:40%
- ドコモ払い:20%
- ソフトバンクまとめて支払い:20%
- ワイモバイルまとめて支払い:20%
- auかんたん決済:20%
- Uコイン決済:20%
還元率としては、クレジットカード決済とAmazon決済がお得。
まあ多くの方が、クレジットカード決済だと思われますが。
いずれも32日後に付与されるため、それだけ頭の片隅にでも置いておきましょう。
定期的な大幅値下げSALE

大幅な値下げSALEが実施されるU-NEXT。
2019年9月現在では
ダンまち2期の放送に合わせ、原作ライトノベルが大変お買い得となっています。
最初の1巻は無料で、2~3巻は100円で購入できちゃうんですね。
もちろんSALEの対象作品も、40%のポイントバックが受けられます。
つまり人気の話題作が、100円以下で購入できるということです。
“サンプルを読む”で立ち読み可能

“サンプルを読む”という機能を使えば
最初の数十ページが、立ち読み感覚で読めちゃいます。
作品によっては、利用できないケースもありますが
基本的にどのジャンルでも対応しています。
資格や参考書などにも目が通せるって・・・
こちらとしては非常に助かりますね。
無料作品も”購入済み”扱い
無料の対象作品も”購入済み”扱いとなるため
無料のキャンペーンが終わっても、何度だって読み返すことができるんですよ。
そのため賢い方は、無料キャンペーンを定期的にチェックします。
そして対象作品を全て”購入済み”にしておき、暇ができた時に読んでいくんですね。
続きが気になれば、毎月もらえる1,200ポイントを使うことで、実質無料で読めちゃいます。
マジで爆買いが止まりませんよ。
U-NEXTのメリットについて詳しくはコチラ。
まずは31日間の無料体験から
今なら31日間の無料体験を実施しているU-NEXT。
どんな事においても、まずは実際にやってみるところから始まります。
万が一使ってみて気に入らなければ、無料期間中に解約してしまえばいいのです。
そうすると料金は一切発生しませんから。
私は実際に利用してみて圧倒的なサービスに、思わず「スゲエ・・・」って、声をもらしましたよ。
このキャンペーンもいつまで続くかわからないですからね。
【必見】入院中の暇つぶしはU-NEXTで
以上がU-NEXTを使った、入院中の暇つぶしの紹介になります。
最後にU-NEXTの要点をまとめておきましょう。
- ダウンロード機能でWi-Fiがなくても安心
- 映像作品は150,000本以上配信
- 電子書籍は140,000冊以上配信
- 毎月1,200円分のポイント付与
- 漫画は無料で楽しめる
- 電子書籍は最大40%のポイントバック
- 定期的に大幅な値下げSALEを実施
U-NEXTさえあれば・・・
退屈な入院生活が、映画・ドラマ・アニメ・漫画を楽しみ尽くす、楽園へと劇的に変化します。
まずは31日間の無料体験を試してみるところから。
万が一気に入らなかった場合
無料期間中に解約すると、料金は一切発生しませんので。
あなたの入院生活が、少しでも楽しく乗り切れますように。