2016年4月より放送を開始したアニメ「甲鉄城のカバネリ」。
今回は「甲鉄城のカバネリ」のTVシリーズ・映画・漫画の配信情報を紹介していきます。
無料で視聴する方法やお得に利用する情報もお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでいってください。
目次
アニメ「甲鉄城のカバネリ」を見るなら「U-NEXT」が最強
アニメ「甲鉄城のカバネリ」の動画を無料で視聴するなら「U-NEXT」と呼ばれる動画配信サービスが最も快適です。
シリーズタイトル | 配信状況 |
甲鉄城のカバネリ | 見放題 |
TVシリーズが全話見放題配信となっているんですよ。
現在「U-NEXT」では31日間の無料お試しキャンペーンを実施しています。
この期間中なら合法的に無料で見ることができちゃうんですね。
普段なら月額1,990円(税抜き)が必要ですが・・・
無料期間中に解約すれば、月額料金は一切発生しません(解約料金もナシ)。
- 「甲鉄城のカバネリ」が1話から最新話まで全て見放題
- テレビでも楽しめる
- ダウンロード機能で外でも見れる
- 毎月1,200円分のポイント付与
- 今なら無料お試し期間の利用で600円分のポイントがもらえる
- 登録・解約が他社と比べて簡単
是非この機会に利用してみてはいかがでしょう。
実際に「U-NEXT」を利用してみて・・・
- 堂々とアニオタを名乗れる
→合法だから肩身が狭くない - 時間を有効活用できる
→いつでもどこでも手軽に見れる - 余分な出費を抑えられる
→DVDなどを借りなくて済む
などなど数多くのメリットと出会い、私生活が劇的に変わったんですよね。
私も無料期間で「え?こんなにお得なの?」と驚き、ドハマりしたタイプの人間です。
少しでも肩の荷を下ろしてアニメを楽しみませんか?
U-NEXTのメリットについて詳しくはコチラ。
「U-NEXT」なら小説や漫画もお得に読めちゃう!?
あまり知られていない情報なのですが・・・
実は「U-NEXT」って電子書籍のサービスも充実しているんですよ。
- 「甲鉄城のカバネリ」の漫画が最新刊まで読める
- 毎月付与されるポイントを使えば実質無料
- 購入額から最大40%のポイント還元
- 値下げSALE時は100円~購入可
- 時には無料で購入できることも
まさにあの「kindle」よりも、
安くお得にセットで楽しむことができるんですね。
アニメを見た後に、続きを電子書籍でお得に楽しめる至高のサービス。
U-NEXTの電子書籍を利用すれば、
1冊あたり500円の漫画を購入すると、3冊毎に1冊無料で付いてくるという計算になりますから。
今では「U-NEXT」なしの生活が想像できないくらい、ディープなユーザーになりました。
U-NEXTの電子書籍について詳しくはコチラ。
映画「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の配信状況は?

映画「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」キービジュアルより画像引用
2019年5月に公開された映画「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」。
内容はTVシリーズから半年後を描く中編アニメーションとなっています。
2019年11月現在U-NEXTでは未配信です。
そのため「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の視聴はAmazonプライムビデオをおすすめします。
30日間の無料期間を利用すれば、お得に見ることができちゃいますからね。
「甲鉄城のカバネリ」漫画の配信状況は?

またU-NEXTではTVシリーズの他に、
「甲鉄城のカバネリ」の漫画も配信されています。
2019年11月現在のU-NEXTの配信状況を確認しておきましょう。
シリーズタイトル | 価格 | 配信状況 |
甲鉄城のカバネリ | 605円~ | 全4巻 |
彩 「甲鉄城のカバネリ」 美樹本晴彦アートワークス | 3,850円 | 全1巻 |
漫画は最新巻まで取り扱っており、アートワークスまで配信されています。
またU-NEXTでは・・・
- 初回登録時に600円分のポイント付与
- 毎月1,200円分のポイント付与
- 電子書籍購入時は最大40%のポイントバック
というサービスを実施しています。


31日間の無料お試し期間を利用するだけでも、600円分のポイントが付与されるU-NEXT。
正規会員となれば毎月1冊は無料で購入できるうえ、ポイントバックサービスで「kindle」よりもお得に漫画を読めちゃうんですよ。
このお得さを前に私の財布の紐は緩みまくりです。
アニメを違法サイトで見るのは危険すぎる



実は今回紹介した「U-NEXT」以外にも、
「甲鉄城のカバネリ」を無料で見る方法っていくらでもあるんですよね。
その1つが知らなかったでは済まされない違法サイトです。
みんなが使う違法サイトをざっと見てみましょう。
- AniTube.biz
- Dailymotion
- kissanime
- AniDL
どれも世間を騒がせているサイトばかりですね。
利用者の中には「見るだけなら違法も糞もないじゃん?」などとほざいている方もいるようですが。
ウィルスの恐怖を理解してますか?
ウィルスが日々進化しているって理解してますか?


他にもパソコンがフリーズしたり、スマホでエラー表示が永遠に繰り返されるなどの声が後を絶ちません。
海賊版や違法サイトを利用すると、
却って高額な買い物になることをしっかりと理解しておきましょう。
アニメ「甲鉄城のカバネリ」の詳細情報

アニメ「甲鉄城のカバネリ」キービジュアルより画像引用
基本情報
原作 | カバネリ製作委員会 |
ジャンル | スチームパンク・アクション |
シリーズ | TVシリーズ 映画 |
制作会社 | WIT STUDIO |
話数 | 全12話 |
放送時期 | TVシリーズ:2016年4月~6月 映画:2019年5月 |
アニメ「進撃の巨人」を手掛けた制作会社「WIT STUDIO」のオリジナル作品にあたる「甲鉄城のカバネリ」。
監督は荒木哲郎が務め、本作のテーマについて「自分たちが最も得意なこと(アクション作画・シビアでハードな作品)をやる」と語っています。
シリーズ構成・脚本は「コードギアス 反逆のルルーシュ」でお馴染みの大河内一楼が務め、キャラクター原案は「超時空要塞マクロス」の美樹本晴彦が担当します。
スタッフ情報
監督 | 荒木哲郎 |
シリーズ構成・脚本 | 大河内一楼 |
キャラクター原案 | 美樹本晴彦 |
アニメーションキャラクターデザイン 総作画監督 | 江原康之 |
音楽 | 澤野弘之 |
助監督 | 田中洋之 |
設定総括 | 笠岡淳平 |
コンセプトアート・デザイン | 森山洋 |
デザインワークス | 形部一平 |
コンセプトボード | 吉田史朗 |
プロップデザイン | 常木志伸 |
美術デザイン | 谷内優穂 曽野由大 青木薫 |
総作画監督 | 丸藤広貴 浅野恭司 |
アクションアニメーター | 川野達郎 世良悠子 |
チーフメイクアップアニメーター | 松本幸子 |
美術監督 | 吉原俊一郎 |
色彩設計 | 橋本賢 |
CGディレクター | 藪田修平 |
撮影監督 | 山田和弘 |
音響監督 | 三間雅文 |
音響効果 | 倉橋静男 |
編集 | 肥田文 |
アニメーション制作 | WIT STUDIO |
製作 | カバネリ製作委員会 |
主題歌
シリーズ・テーマ | 曲名 | 歌 |
オープニング(TVシリーズ) | KABANERI OF THE IRON FORTRESS | EGOIST |
エンディング(TVシリーズ) | ninelie | Aimer with chelly |
エンディング(TVシリーズ) | Through My Blood <AM> | Aimer |
主題歌(映画) | 咲かせや咲かせ | EGOIST |
キャラクター&キャスト情報
キャラクター | キャスト |
生駒 | 畠中祐 |
無名 | 千本木彩花 |
四方川菖蒲 | 内田真礼 |
来栖 | 増田俊樹 |
逞生 | 梶裕貴 |
鰍 | 沖佳苗 |
侑那 | 伊瀬茉莉也 |
巣刈 | 逢坂良太 |
吉備土 | 佐藤健輔 |
美馬 | 宮野真守 |
あらすじ
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の被膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。(中略)鋼鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。(後略)
アニメ「甲鉄城のカバネリ」公式サイトより引用
アニメ「甲鉄城のカバネリ」の口コミ評判
続いてアニメ「甲鉄城のカバネリ」の口コミ評判を紹介します。
『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』感想
姿、形が変わり果てた時、生まれる不安や恐怖。只、変わらないものもある。それを信じて疑わない気持ちがあるから、どこまでも手を差し伸べるし、どこかでまた取り戻して変えてみせるって、行動し続ける彼らに失くしてはいけない大事なものを魅せられた。#カバネリ pic.twitter.com/WHgsTlJVsZ— こーへー☺︎虚無職 (@yorimoiiiiii) May 10, 2019
甲鉄城のカバネリ1話感想。作画よし、SEよし、演技よし、重量感がある描写はひじょーに高評価。和風にスチームパンクという新鮮なデザインは目を引くところ。進撃に似ているといわれればそうだが、あっちは食われる恐怖でカバネリは感染する恐怖。感染するまでの人間の心理はバイオに近い(続く)
— エミール・sky🦈 (@sky_amairo) April 8, 2016
『甲鉄城のカバネリ』 1話 感想
時代劇×スチームパンクな世界観で、生ける屍「カバネ」との死闘を描いた和風ゾンビサバイバル。懐かしいキャラデザや美麗な作画、アクションシーンの緊張感、盛り上げる澤野氏の音楽が素晴らしい。主人公の武器がパイルバンカーというのは熱いな。#カバネリ— にこる🍭🌸 (@mako25L) April 7, 2016
装甲蒸気機関車・甲鉄城に乗る人々と、不死の怪物・カバネとの戦いを描く「甲鉄城のカバネリ」。
スチームパンク・時代劇・アクション・ゾンビといった要素が込められていますね。
アニメとしての仕上がりは・・・
さすが「進撃の巨人」を手掛けた「WIT STUDIO」といったクオリティ。
負け犬が絶望的な状況から這い上がるドラマを描き、ド派手なアクションを繊細な動きで表現していました。
また劇場版ではTVシリーズと同じく、シビアでハードな世界観を描く一方で、登場人物の1人である無名の乙女らしい姿も描かれていました。
ストーリー・美術・音楽のどれを取っても非の打ち所がない作品です。
【必見】アニメ「甲鉄城のカバネリ」の配信情報まとめ
以上が「甲鉄城のカバネリ」を無料で視聴する方法の紹介となります。
「甲鉄城のカバネリ」をお得且つ快適に楽しむ場合は「U-NEXT」が最もおすすめです。
- 「甲鉄城のカバネリ」が1話から最新話まで全て見放題
- 漫画も最新巻まで配信中
- テレビでも視聴できる
- 31日間の無料お試しキャンペーン実施中
- 今なら600円分のポイントがもらえる
あなたも「U-NEXT」を使いこなし、
賢くアニメを楽しんではいかがでしょう。
※本ページの情報は2019年11月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。